| Author | Text |
Posted: 2012-08-06 04:16 | 40年前ぶりに、当時求めた電鍵HK-704でCWを再開してみたいと思っています。
「YouTube」のHow to operate a straight keyの4分50秒から出てくる、印字パターンを表示するソフトはなにでしょう ?
http://www.youtube.com/watch?v=ncOcgarGJHI
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
|
Posted: 2012-08-06 08:37 | Win_CWというフリーソフトですvectorの下記ページからDLできます。
http://www.vector.co.jp/soft/win31/home/se088196.html
|
Posted: 2012-08-06 12:43 | 谷口さんありがとうございます。
WIN_CW 1.0で、印字パターンを表示することができました。
谷口さんには、関ハムの二日目にHK-704の調整と、反動式打鍵法の実演を見せていだきました。カードもいただきました。
文字速度 = 20 wpm, 実行速度= 15wpmで聴き取りをしています。一字'とちる'と何文字か抜ける状態です。このソフトで打鍵の練習も始めたいと思います。
これからもよろしくおねがいします。
|
Posted: 2012-08-06 23:17 | 内田さん 関ハム・・・そうでしたか!熱心に相談されたのでよく覚えております。今度はお空でお会いするのを楽しみにしております!
|
You must be logged in to post a message.